|  |  | 
|---|---|
| “黒助改”さんのNewマシーンデビューです! | 今回、足回りの変更を行いました | 
|  |  | 
| 既に内外装共にやり倒しております! | ・・・とは言え見覚え有る車両です | 
|  |  | 
| そう!NRFマニアならもうお気付きですね!? | あの有名車両!元Humming号です | 
|  |  | 
| ホイールを「SSR プロフェッサー SP1R」にチェンジしました | 勿論17インチで6.5J&35タイヤの組み合わせ | 
|  |  | 
| リア3度キャンバーに合わせたアウトリップセッティング! | 内装も、もはや説明不要 | 
|  | “黒助改”さんの真紅のカスタムコペンは、オーナーにとって 実は2台目となる車両です♪ 1台目のコペンも当社で「Euphoria」フルキット等を組んだ “ブラックコペン”でしたが、ATだったのでマニュアルに乗り換 えたかった“黒助改”さんに、グッドタイミングで“Humming” さんが「コペンを売却する事になり、買い手を捜している」と言 う話が持ち上がり、今回めでたく“黒助改”さんが“Humming” さんのフルカスタムコペンを引き継ぐ事になりました。 このマシンは、外装だけでなくオーディオにも特化していて、 オーディオだけで総額“200万オーバー”!?の費用が掛かっ ているそうです(゜o゜) そんな“Newスペシャルマシン”のイメージを変えるカスタム 第1段として、ホイールを「SSR プロフェッサー SP1R」に 変更しました。 | 
| 車高調も以前の物から「シュピーゲル」に替え、車高を更に落としています。 その他のカスタマイズは“Humming”さんのページに詳しく紹介してあるので、そちらをチェックして貰えれば、このコペンの “凄さ”が解ると思います! ・・・ちなみに“黒助改”さんの以前の愛車は“勇次”さんのハンドルネームで紹介しています♪ | |
|  |  | 
| “黒助改”さんの「目力」がアップしました! | ワンオフ加工でLEDイカリングを取付&ペイント | 
|  |  | 
| インナーを“ツヤ消しブラック”で塗り分け | ペイント後イカリング取付の配線用加工 | 
|  |  | 
| イカリング取付 | イカリング点灯確認OK♪ | 
|  |  | 
| レンズペイントの下地処理です | #500、800、1300、1500、2000、3000と番手を上げ研ぎます | 
|  |  | 
| 最後にコンパウンドの細目〜極細目でバフ掛け | その後専用クリアでペイント | 
|  |  | 
| ペイントが乾いたらカラ戻し | 最後にもう一度点灯確認でOK♪ | 
| “黒助改”さんの“目力”をUP!しました♪ 今回は“こぺあき”さんのヘッドライトと一緒にワンオフ加工をしましたが、それぞれ仕様は異なり“黒助改”さんのメニューは 「インナーツヤ消しブラック塗り分け&LEDイカリング取付+レンズリフレッシュペイント」のメニューです。 勿論車検対応の為、ロー、ハイビームはマスキングしました。 最近ヘッドライト加工の施工が多くなっていますが、レンズのリフレッシュペイントと合わせ、インナーにも手を入れると、顔付 きが精悍になるだけで無く、若返り効果も大きいと思います。 ・・・“黒助改”さん、次は内装の若返りですネ♪ | |