フロント周りのパーツを外して足付けします ボンネットも取り外し塗装準備♪
キャンディピンクのベースカラー、ピンクメタリックを塗装 カウルトップも同様にペイント
ホワイトペイント後フェンダーエッジラインをマスキング フェンダーフィッティング〜ライン出しマスキング確認
バンパー開口部のペイント下準備の為のマスキング ピンクメタリック&クリアペイント後足付け
外したフェンダーもマスキングして塗装の準備完了 今回はボディAピラーも塗るのでマスキング
バンパーの下塗りが完了しました♪ フェンダーのエッジライン内側も同様にペイント
Aピラーも下塗りカラーが入りました カウルベントも同色で纏めます
Aピラー下塗り&クリア乾燥後足付けしていきます カウルトップ&フェンダーも足付け
足付け後改めてマスキングラインを貼り直していきます そしていよいよキャンディクリアピンクを8層程吹いて完成
フィンは裏側からステーをボルトナットで取り付け、固定 その上からビニールカバーをして雨水浸入防止対策
改号は、フェンダーワンオフリメイクと一緒に、前周りのキャンディピンクペイントを行いました♪

今回のリメイクは、10月25日に富士スピードウェイにて開催された「ACG2015 World Final」に出場すべく完成させました!

当社が担当したエクステリアリメイクは、ボンネット、フェンダー、Aピラーそしてバンパー先端をキャンディピンクでペイントし、
キャンディピンク×ホワイトのツートン化をより進化させました。

合わせてフロントフェンダーダクトをワンオフで製作、改さんのリクエストで別体フィンを製作した3連ダクト仕様にしました。
フィンを別体のピンクメッキで組み合わせる事によって、スポーティ路線ではなくVIPCARテイストになったと思います。
勿論「VLD.S」ガルウイング対応ダクトです!

それ以外のナンバーモニターやアンダーLEDは“NACKS”さんが製作し、またもや2社コラボとなりました。

去年のWorld Finalでは苦渋を飲んだ改さんでしたが、今年はロックフォード仕様+リメイクで有終の美を飾り、優勝をもぎ取っ
てきました!\(^o^)/
しかも優勝だけではなく「ボルドワールド賞」の2冠をゲット!

改さん、本当におめでとう御座います♪
優勝の一端を担うリメイクのお手伝いを今回も出来た事を、当社も誇りに思います。

・・・改さん、去年のリベンジが果たせて、本当に良かったですね!&今回もお疲れ様でした♪(^_^)v

お客様画像一覧に戻る