![](copen-mana-1.jpg) |
![](copen-mana-2.jpg) |
フロント |
リア |
![](copen-mana-3.jpg) |
![](copen-mana-4.jpg) |
サイド |
ドアミラーカバー(メッキタイプ) |
![](copen-mana-5.jpg) |
![](copen-mana-6.jpg) |
メッキカウルベント |
ワークVS−KF(5.5J−16+40タイヤ)&キャリパーゴールド塗装 |
![](copen-mana-7.jpg) |
![](copen-mana-8.jpg) |
ドア内張りデットニング |
ドア本体デットニング(スピーカーの中側もデットニングしました) |
![](copen-mana-9.jpg) |
![](copen-mana-10.jpg) |
ワンオフドア取手取付用に裏側もプレートで補強しました。 |
車種不明(おそらくCT−ワゴンR用)取手を塗装し取付ました。 |
![](copen-mana-11.jpg) |
![](copen-mana-12.jpg) |
シリアルナンバー004番のアーム部分&サイドマーカーリム取付 |
樹脂ブロックの側面のみにカーボンステッカーを貼りました。 |
![](copen-mana-13.jpg) |
![](copen-mana-14.jpg) |
お約束のデモカーとのW万歳でっす♪ |
夜間撮影(ドア下にテープタイプ、室内側にチュ−ブタイプLED) |
![](copen-mana-15.jpg) |
早くも当社取付4台目の「VLD.S」の施工が終了しました。
今回はガルキット取付以外にも、ミラーカバーやサイドマーカー
&LED等含む小物も取付しました。
他にも、ドアの内張りにデットニングも施しています。
LEDネタは夜間画像をご覧になると分かる様に、ガルを開けた
時に非常にインパクトがあるので、今後流行るのではないかと
思いまっす♪
また今回は、ドアをガル化した為、乗ったままドアを上げ下ろし
し易い様に、ワンオフでドアハンドルを純正ポケット上に取り付
けました。
マナさん、次はエアロに行きたいですね(笑)
焦らずゆっくり行きましょう。
|
![](copen-mana-16.jpg) |
![](copen-mana-17.jpg) |
ハヤシドラムカバー(Mサイズ)キャンディーゴールド装着 |
VS−KFとの組み合わせもgoodですね♪ |
![](../../../image/a_btn130.gif) |