![]() |
![]() |
---|---|
サイドステップフィン部を塗り分けます | キャンディパープル塗り分けペイント |
![]() |
![]() |
リアバンパーの以前“メテオグレー”の部分を塗り分け | ペイントフィニッシュ! |
![]() |
![]() |
“フジツボ”製チタン風カラーを色替え | 元色を全部落としてからリペイント |
![]() |
![]() |
ドアハンドルを取り外し | インナー&アウターを分解 |
![]() |
“サイトウ880”さんのコペンがフルリメイク完成しました♪ 実は約7年乗ったダークレッドマイカの前車は、事故で廃車に なってしまい、2016年5月に箱替えし、ベース車がパールホ ワイトに替わりました! しかもこのNewマシンは、元VLD.Sメンバーでもある“NeЯ” さんの車で、結婚を期にコペンを降りる事になり、タイミング良 く“サイトウ880”さんが引き継ぎました。 “NeЯ”さんがオーナー時代にドレスアップ途中だったこの車 を“サイトウ880”さんのコンセプトで全て手を入れ、内外装共 にリメイクし、まさに“サイトウカラー”で塗り替えられています! 元々“Euphoria”仕様の外装は、“ELIXIR”のフルキットに全 替えし、キャンディパープル&パールホワイトのツートンカラー に変換され、内装もアイボリーカラーを軸にキャンディパープル |
&パープルを使ったバイカラーコンセプトで生まれ変わりました。 “サイトウ880”さんが拘った“ELIXIR”ベースであえて「スポコンテイスト」に振る!発想は、見事にオンリーワンテイストで ハマりましたネ! ・・・“サイトウ880”さん、コペンとの第2ステージが遂に始まりましたネ♪(^_^) |
|
![]() |
![]() |
“サイトウ880”さんも新製品「アンダーエクステンション」取付 | “こぺあき”さんに続き2台目でっす♪ |
![]() |
“こぺあき”さんに続き2台目の、ELIXIR専用「アンダーエ クステンション」を“サイトウ880”さんもインストールしまし た♪ “サイトウ880”さんも製作時から待ちわびていたNewアイ テム取付に、大変ご満悦の様で良かったです! 通称「ちょい足しリップ」発売開始になりました! 詳しくは「information」をご覧下さい(笑) |
スリーコートパールでペイントしました | |
![]() |
![]() |
ハーフミラーセンタースクリーンをNewに変えました♪ | シリアルu狽ェ変更されました |
![]() |
![]() |
ワンオフシリアルナンバーエンブレムを製作 | “Dスポ”シーケンシャルウインカーミラーに交換しました |
“サイトウ880”さんが、1号機から取り付けていた“ハーフミラーセンタースクリーン”が、大分日焼けして色褪せてしまった為、 新品に入れ替えました♪ ステッカーもパープルラメ仕様で「CULB−VLD.S」に張替え、リフレッシュしています。 そして以前からやりたがっていた「VLD.S」シリアルナンバーエンブレムを、パープルクローム仕様でワンオフしました。 “みーご”さんが同じパープルクロームのシリアルエンブレムを、既にワンオフしていた物を見て“サイトウ880”さんは、我慢 出来なくなり「みーごさんにそそのかされたぁ〜!」と“みーご”さんのせいにして、自分もワンオフしました(笑) ・・・“サイトウ880”さん、確かに“みーご”さんが「作っちゃえよ♪」オーラを出していた様な気はしますネ♪(爆) |
|
![]() |
![]() |
「レティシア」用インナースポイラーを塗り分けました! | 先端を“キャンディパープル”のツートンペイント |
![]() |
![]() |
マウントカバーをワンオフ“パープルカーボン”に交換 | 下塗りメタリックをペイントします |
![]() |
![]() |
その上からキャンディパープル&クリアで完成! | ・・・そして初のドレコンエントリーでトロフィーをゲット! |
「Letticia」用インナースポイラーをツートンに塗り分けました♪ 勿論“サイトウ880”さんのエントリーカラーであるキャンディパープルで、スポイラー先端をペイントしました。 他にもボディ同色だったアンテナマウントカバーを、アンテナに合わせワンオフキャンディパープルカーボン仕様に 替えました。 そしてその後、初エントリーしたドレコン「ロングウッドステーション☆イノベーションカップ」にてナントッ!?“K−CAR アナザー部門”の2位に選ばれました!\(^o^)/ 立派なトロフィーをゲットです。 ・・・“サイトウ880”さん、初のドレコンで2位、本当におめでとう御座います。 これで、ドレコン熱に火が付いちゃいましたネ♪(笑) |
|
![]() |
![]() |
“サイトウ880”号の車高が更に低くなりました! | ドッシリ感がUPしています |
![]() |
![]() |
車高調も新調しています | ツラ具合もイイ感じ♪ |
![]() |
![]() |
同“シュピーゲル”製「ライントレース」に交換 | 車高が低いとドラシャがトンネルに緩衝 |
![]() |
ドレコンに初参戦し、色々なジャンルの車を見て、影響された (笑)“サイトウ880”さんが、足回りを見直すべく、車高調を 「ライントレース」に新調しました♪ 元の車高調も“シュピーゲル”製の初期型ですが、更に車高 を煮詰め落とす為、最新モデルへアップデートしました。 車高を低くしていくと、ドラシャのロッドが\(^o^)/して、上部 のトンネルに緩衝してきます。 “サイトウ880”さんもご他聞に漏れず、ドラシャが当たって、 緩衝しているトンネル上部は、既に削れサビも発生していた ので、トンネルの切り上げ加工を行いました。 これでドラシャが傷付く心配は、無くなりましたネ。 ・・・“サイトウ880”さん、ドレコンエントリーは車に合わせた ドレコンを選ぶと良いですヨ♪ |
トンネルの切り上げ加工もしました | |
![]() |